![]() 最終更新日:2019/11/09 最終取材日:2017/10/27 |
![]() |
![]() くろべ 路線:あいの風とやま鉄道線 生地 ← 黒部 → 魚津 |
所在地:富山県黒部市天神新5番地 |
![]() 黒部駅舎 |
![]() 3番線に到着する521系泊行き |
黒部駅は北陸本線が泊まで開通した1910年4月16日開業した。 駅舎ホームはJR標準形である。1番線が富山方面、3番線が泊方面で 2番線は上下線が使用する。黒部駅発着の列車は2番線へ入る。 あいの風とやま鉄道の直営駅で、窓口の営業時間は7時から19時3 0分までで、企画切符も含め、全てのJRの乗車券を購入できる。 2018年度の1日の平均乗車人員は1381人となっている。20 15年3月14日に北陸新幹線長野−金沢間開業に伴い、あいの風とや ま鉄道に移管された。 駅前には駐輪場が整備されている。富山県立桜井高校までは駅から約 1.5kmある。 駅から600mのところに黒部市民病院があり、隣に 八心大市比古神社があり、その前に高さ25m、樹齢300年の三島の 大欅がある。黒部市の中心市街地は富山地方鉄道東三日市駅近くにあり ここは町の外れで、駅を利用するために立地したJX金属三日市リサイク ルの工場とYKK黒部牧野工場がある。 2017年8月9日黒部駅前にYKKの新単身寮「K―TOWN」の 共用施設「K―HALL」とC街区の14棟56戸が完成した。K―H ALLは2階建てで1階はコンビニエンスストア「ローソン」などの店 舗、2階は大小の多目的ホールを備え、大ホールは60人、小ホールは |
25人収容する。単身寮の入居者だけではなく、地域住民も利用でき、 自転車や車のシェアリングも行っている。 駅から約500m生地駅側で富山地方鉄道本線が、あいの風とやま鉄 道線をオーバークロスしている。黒部駅と富山地方鉄道本線の電鉄桜井 駅(現在は電鉄黒部駅)を結ぶ富山地方鉄道黒部支線があったが1969 年8月17日に廃止された。 現在は駅前通りの町並みが形成されているが以前は水田の中だった。 駅近くにビジネスホテルのアクア黒部がある。 駅北西側の高橋川沿いに黒部総合公園があり、4〜5月に高橋川に鯉 のぼりが吊るされる。総合公園には体育館、温水プール、美術館がある。 公園とあいの風とやま鉄道線(北陸線)の間に黒部浄化センターがあり、 下水を再生処理した水を利用して作られた親水の広場に幅121mで日 本一といわれる人工の滝「きららの滝」や「ゆららの水辺広場」などが ある。 黒部市の新しい玄関口となる北陸新幹線黒部宇奈月温泉駅は黒部市の 中心部にある富山地方鉄道の電鉄黒部駅から連絡駅となる地鉄新黒部駅 まで約6分。地鉄新黒部駅は県道14号線沿いにあり、黒部IC、宇奈 月温泉、生地を結ぶ県道53号線への連絡道路も完成している。 |
![]() ホームの魚津駅側端から |
![]() 1番線に到着する521系金沢行きと2番線の次発富山行き |
![]() ホームから白馬岳と旭岳(奥の白い山) |
![]() 黒部市総合公園 高橋川の鯉のぼり |
![]() 2番ホ−ムから生地駅方向 |
![]() 1番ホ−ムから魚津駅方向 |
![]() 1番ホームの駅名標 |
![]() 2番ホームの駅名標 |
![]() 3番ホームの駅名標 |
![]() 柱用駅名標 |
![]() 2番ホームのLED照明駅名標 |
![]() 3番ホームのLED照明駅名標 |
![]() 1番ホームの黒部ダム画像 |
![]() 1、2番ホーム |
![]() 3番ホーム |
![]() 3、2番ホーム |
![]() 2番ホームから1番ホーム |
![]() 1番ホームから2番ホーム |
![]() 海側から3番ホーム |
![]() ホームから改札口 |
![]() 改札口 |
![]() 列車案内ディスプレー |
![]() 窓口と改札口 |
![]() 券売機 |
![]() 待合室 |
![]() 発車した黒部宇奈月温泉駅行きバス |
![]() 北陸新幹線黒部宇奈月温泉駅 |
![]() 黒部市総合公園 メインアリーナ |
![]() 黒部市役所 |
![]() 黒部市役所の100年桜 |
![]() 高橋川の船溜まり |
![]() 生地駅側からホーム |
![]() ホームの列車接近警報装置 |
![]() 2番ホームから跨線橋 |
![]() 2、3番ホーム跨線橋階段 |
![]() 2、3番ホームへの跨線橋階段 |
![]() 跨線橋通路 |
![]() 跨線橋から魚津駅方向 |
![]() 跨線橋から生地駅方向 |
![]() 1番線ホーム跨線橋階段 |
![]() 駅舎待合室前の時刻表 |
![]() 駅舎のバス時刻案内板 |
![]() 駅舎入口 |
![]() 黒部市営駐輪場 |
![]() 市営駐車場 |
![]() あいの風パーク&ライド駐車場 |
![]() 市営パーク&ライド駐車場 |
![]() YKK新単身寮の共用施設K-HALL |
![]() 駐車場側からK-HALL |
![]() YKK新単身寮 |
![]() 駅前のポケットパーク |
![]() バスのりば |
![]() ビジネスホテルのアクア黒部 |
![]() 駅舎側から駅前 |
![]() 駅前通り |
![]() 黒部市民病院 |
![]() ホームからYKK牧野工場 |
![]() 三島の大欅 |
![]() 八心大市比古神社 |
![]() 東西を結ぶ地下道 駅舎側出入口 |
![]() 地下通路 |
![]() 駅舎反対側出入口 |
![]() JX金属三日市リサイクル |
![]() 485系富山行き 2002/06/02 |
![]() 475系富山行き 2002/06/02 |
![]() 475系直江津行き 2007/11/04 |
![]() 2番線に到着した413系黒部行き |
![]() 3番線に到着する521系泊行き |
![]() 3番線に到着する521系泊行き |
![]() 2番線に停車中の521系富山行き |
![]() 2番線に到着する521系黒部行き |
![]() 2番線に停車中の521系富山行き |
![]() 1番線に到着する521系金沢行き |
![]() 3番線を発車した521系泊行き |
![]() 3番線を通過するEF510-9牽引の貨物列車 |