![]() 三方駅側からホーム |
![]() 停車中の125系930M東舞鶴行き Mc125-15+Mc125-4 |
気山駅は1961(昭和36)年8月1日に開業した。片面ホームの無 |
最近階段の敦賀側にバリアフリー化でスロープが設置された。この付 近は段丘になっていて一番上を国道27号線下を小浜線、更に下側を若 狭広域農道(若狭梅街道)が通っている。広域農道と線路の間に住宅団地 と気山保育所がある。保育所の前に線路に向けて「琵琶湖若狭湾快速鉄 道の早期実現!」の大きな看板が立っている。裏側には保育園児向けの 絵が描かれている。 駅から約500m小浜側に若狭町立気山小学校がある。国道から少し 山側に入ったところにあり、国道脇に大きな看板が立っている。 駅の南側約7kmに舞鶴若狭自動車道若狭三方ICがある。 |
![]() ホームへの入口 |
![]() 三方五湖 若狭三方五湖観光協会から |
![]() ホームから美浜駅方向 |
![]() ホームから三方駅方向 |
![]() ホームの駅名標 |
![]() ホームの柱用駅名標 |
![]() 美浜駅側からホーム |
![]() ホーム下から気山駅 |
![]() ホームの待合室 |
![]() 待合室前からホーム三方駅側 |
![]() ホームへのスロープ |
![]() ホームの駅名標 |
![]() ホームの待合室 |
![]() ホームの待合室内部 |
![]() 待合室の時刻表 |
![]() 待合室の運賃表 |
![]() ホームへの階段 |
![]() ホームのきっぷ運賃回収箱 |
![]() ホームへのスロープ |
![]() 駐輪場 |
![]() トイレ |
![]() 駅前広場 |
![]() 管理駅からの案内装置 |
![]() ホームから気山保育所 |
![]() 保育所前の大きな看板 |
![]() 福井県立美方高校 |
![]() ホームから住宅団地 |
![]() 到着する125系930M東舞鶴行き |
![]() 発車した125系930M東舞鶴行き |
![]() 発車した125系930M東舞鶴行き |