![]() 三方駅舎 |
![]() 三方駅ホーム |
三方駅は国鉄小浜線の敦賀−十村間が開通した1917(大正6)年1 |
三方の市街地は線路西側の小浜側にあるため、駅前から西側へ地下道 がある。西側の地下道出入り口前にパーク&ライド駐車場と駐輪場が整 備されている。 国道27号線の更に上の丘に三方小学校と三方中学校がある。駅前と 国道27号線を繋ぐ道路は福井県道144号線三方停車場線で長さは僅 か100m、坂道のため融雪装置が設置されている。 西側の小浜寄りに若狭町役場、三方図書館、勤労者体育センター、保 健センター、郷土資料館がある。若狭町は平成17年3月31日に三方 町と上中町が合併してできた町で、三方町が三方郡で上中町が遠敷郡だ った為、三方上中郡が新設された。遠敷郡は翌年に名田庄村が合併して 大飯郡おおい町となった為消滅した。 |
![]() ホーム駅舎前 |
![]() 三方五湖 Googleマップから |
![]() ホームから気山駅方向 |
![]() ホームから藤井駅方向 |
![]() ホームの駅名標 |
![]() 廃止ホームの駅名標 |
![]() 駅舎の待合室 |
![]() 地下通路西側の出口 |
![]() 駅舎の駅名標 |
![]() ホームの名所案内板 |
![]() 気山駅側からホーム |
![]() 駅舎前のベンチ |
![]() ホームから駅舎への入口 |
![]() みどりの窓口前の券売機 |
![]() 待合室のレンタサイクル |
![]() 待合室の観光案内板 |
![]() 駅舎の入口 |
![]() 藤井駅側の駐車場と駐輪場 |
![]() 気山側の駐車場と駐輪場 |
![]() 駅舎東側の駐車場 |
![]() 駅前のバス停 |
![]() 若狭町コミュニティーバス |
![]() 駅前のオオギ観光タクシー |
![]() 駅前の観光案内板 |
![]() 福井県道144号線 全線700m |
![]() 福井県道144号線の国道交差点 |
![]() 東側にある製材所 三方林材(株) |
![]() 小浜駅側の国道162号線跨線橋 |
![]() 小浜駅側からの三方駅 |
![]() ホームから廃止ホーム |
![]() 廃止ホームの三方観音案内板 |
![]() ホームから西側 |
![]() 市街地側への通路入口 |
![]() 市街地側への通路階段 |
![]() 西側の駐輪場 |
![]() 西側のパーク&ライド駐車場 |