最終更新日:2020/03/20
最終取材日:2016/07/10

えっちゅうやまだ
路線:JR西日本城端線
福光 ← 越中山田 → 城端
所在地:富山県南砺市竹林字天池田島586

ホームの待合室

停車中のキハ47-1064+キハ47-42高岡行き
 城端線の前身の中越鉄道は1897(明治30)年10月31日に城端
まで開通したが福光の次は城端だった、越中山田駅が開業したのは19
51(昭和26)年8月10日である。最近まで一部の列車は通過してい
たが、現在はすべての列車が停車する。
 片面ホームで最初から無人駅だった。ホーム線路を挟んで反対側はす
っかり住宅地となっているが最近まで水田の中の駅だった。
 2020年3月7日に新しい金属とガラス製の待合室が使用開始され
開業時からの待合室は解体された。
 通学の高校生が多いのか規模の大きな駐輪場が設けられている。
 駅のすぐ城端側に山田小学校踏切があるが
山田小学校は1982(昭
和57)年に福光東部小学校に統合され、校舎は公民館に、グラウンド
山田農村公園になっている。
 駅ができた時は東礪波郡山田村だったが翌年西礪波郡福光町に編入合
併している。
 ホームから城端方面を見るとすぐ近くに東海北陸自動車道が見える。
山田の集落は東海北陸自動車道の向こう側にあり、福光インターチェン
ジもその近くにある。インターチェンジ前を南下すると城端を代表する
観光地である桜ヶ池に到達する。南砺中央病院へ市営バスが越中山田駅
を経由するがバス停は旧山田小学校(山田公民館)前にある。
 福光から城端線と平行して走っていた国道304号線はこの辺で50
0mくらい線路から離れている。国道304号線を真っ直ぐ行くと世界
文化遺産の相倉集落へ行くことができる。
 2002年10月に訪れた時はホームに樹木があったが現在はすべて
伐採され、駅のイメージが変わった。

山田小学校踏切から越中山田駅

山田農村公園の巨樹

ホームから南砺消防署とイオックスアローザスキー場

発車したキハ47-1064+キハ47-42高岡行き

ホ−ムから福光駅方向

ホ−ムから城端駅方向

城端駅側の駅名表示板

福光駅側の駅名標

ホームの柱用駅名標シール

ホームへの階段

ホ−ム待合室前から福光駅方向

踏切付近の道路からホーム

高校生が利用する駐輪場側の階段

ホームの待合室

ホームの待合室内

待合室の運賃表

待合室の列車運行情報ディスプレー

待合室外壁の時刻表

管理駅からの案内放送装

福光駅側端からホーム

ホ−ム待合室前から福光駅方向

乗車口から城端駅方向

ホ−ムへの入口

休日の駐輪場

山田小学校踏切

南砺中央病院

桜ヶ池取水口

桜ヶ池

山田小学校踏切からホーム 2002/10/26

ホーム入口から高岡駅方向 2002/10/26

ホームの先も木が茂っている 2002/10/26

山田小学校踏切からホーム 2016/07/10

ホームの待合室    2008/05/26

山田小学校踏切からホーム 2008/05/26

山田小学校踏切から
山田公民館側

山田小学校踏切から福光IC側

山田小学校踏切から城端駅方向

福光消防団山田分団機材置場

駅前の森田電機工業

JA福光山田地区センター

南砺市立山田公民館

山田農村公園入口

ホームから携帯電話のアンテナ

ホームから福光側の旭ケ丘住宅地

ホームから国道304号線側

保育園前の市営バス停標

停車中のキハ40-21352084城端行き

到着する40-20842135高岡行き

到着するキハ47-109266城端行き

到着するキハ40-2136城端行き

停車中のキハ47-106442高岡行き

発車したキハ40-2136城端行き