![]() 最終更新日:2020/11/05 最終取材日:2018/04/01 |
![]() |
![]() えちぜんしんぼ 路線:えちぜん鉄道勝山永平寺線 越前開発 ← 越前新保 → 追分口 |
所在地:福井県福井市新保2丁目608 |
![]() 越前新保駅舎 |
![]() 行き違いするMC6110福井行きとMC6108勝山行き |
越前新保駅は京都電灯福井支社の路線が越前竹原付近まで開通した2年後の1916(大正5)年4月11日に開業した。ホームは島式で狭いが全長にわたって屋根が設置されている。駅舎側1番線が勝山方面2番線が福井方面となっている。駅舎からホームへの通路には警報機と遮断機が設置されている。 |
|
![]() 勝山駅側踏切からホーム |
![]() 発車したMC5001勝山行き |
![]() 駅周辺の芝原上水公園 5月 |
![]() 駅周辺の芝原上水公園 4月 |
![]() ホームから越前開発駅方向 |
![]() ホームから追分口駅方向 |
![]() 勝山方面ホームの駅名標 |
![]() 福井方面ホームの駅名標 |
![]() ホームの柱用駅名標 |
![]() 福井方面ホーム |
![]() 勝山方面ホーム |
![]() ホームから改札口 |
![]() 駅舎とホームを結ぶ構内踏切 |
![]() 駅舎の待合室と窓口 |
![]() 駅舎の待合室 |
![]() 駅舎の窓口 |
![]() 越前新保駅舎(京福) 2001/04/08 |
![]() モハ5001福井行き(京福) 2001/04/08 |
![]() モハ5001福井行き(京福) 2001/04/08 |
![]() 駅舎入口の銘板 |
![]() ホームののりば案内 |
![]() ホームへの階段 |
![]() ホームへの階段 |
![]() 勝山側踏切から駅舎 |
![]() 高校生用の改札口? |
![]() 待合室の運賃表と時刻表 |
![]() 待合室の情報案内表示機 |
![]() 駅前の駐車場 |
![]() 中央にトイレの駐輪場 |
![]() レンタサイクル 11台貸し出し中 |
![]() レンタサイクル案内板 |
![]() 巡回バス「あおぞらくん」 |
![]() 「あおぞらくん」協賛企業 |
![]() 「あおぞらくん」運行経路 |
![]() えちぜん鉄道新保変電所 |
![]() 勝山駅側の踏切 |
![]() 踏切から福井駅方向 |
![]() 踏切から勝山駅方向 |
![]() 変電所付帯設備? |
![]() 市道交差点から駅方向 |
![]() 交差点から越前開発駅方向 |
![]() 交差点から追分口駅方向 |
![]() 芝原上水と越前新保駅への橋 |
![]() 公園の井戸 飲用不可 |
![]() 駅への橋から福井駅方向 |
![]() 参照の芝原上水解説板 |
![]() 啓蒙子供太鼓と芝原上水 |
![]() MC6104福井行きとMC6110勝山行き |
![]() 発車したMC5001勝山行き |
![]() 発車したMC6110福井行き |
![]() 到着するMC6106勝山行き |
![]() 発車したMC6110福井行き |
![]() 到着するMC6104福井行き |
![]() 発車したMC6106勝山行き |
![]() 到着するMC6108勝山行き |
![]() MC6110福井行きとMC6106勝山行き |