万葉線の車両は第3セクター移行時は加越能鉄道から引き継いだ70
00形、7060形、7070形で運行された。7000形は富山地方
鉄道市内軌道線のデ7000形とほとんど同じでドア位置が両端に変更
されたものでデ7000形は高岡駅前から射水線を通って富山市内線へ
乗り入れていたため、富山地方鉄道の7000形と重複を避けるため、
7051から始まっている。これらは導入された年によって型式が異な
っているがほとんど同じで細部が少し変わっている。

 
2003年12月に36年ぶりの新型車両MLRV1000形が登場
した。デ7000形、デ7060形は廃車になった。
  デ7070形6両のうち7072は車両の状態が悪いため、2009
年8月で検査が切れ検査を受けずそのまま廃車となった。
 2号車のMLRV1002は、導入時に脱線するなどのトラブルがあ
ったが、現在は順調に走っている。MLRV1003からライトがハロ
ゲンライトに変更され、LEDの行き先表示機が周波数の高いものに変
更された。MLRV1004からは室内の配色がブルー系統に変更され
た。
 

                2023/12/14 更新

庄川橋梁を渡るMLRV1005越ノ潟行き   六渡寺−庄川口
  
   

MLRV1000形
2003年 新潟トランシス製
電動機出力:100kW×2
制御装置 :VVVFインバータ制御
ブレーキ :発電/回生、ステップレス油圧式
                      電磁吸着式保安ブレーキ
台  車 :ボルスタレス4輪ボギー
定  員 :80名(座席30)
車体寸法 :長さ18.4m 巾2.4m 高さ3.4m
自  重 :21t
設計最高速度:70km/h
運転最高速度:40km/h


 2003年12月に36年ぶりに登場した新型車両で、MLRV10
01が試験運転を行った後、2004年1月17日に試乗会を行い、1月21日から営業運転を開始した。
  第2編成のMLRV1002は2004年8月7日に営業運転を開始したが、2004年の運行開始当初より、ブレーキ故障や脱線事故が続発し、同年9月30日から2005年3月13日まで2本とも休車となった。
 原因ついては、色々言われているが、第1編成では問題が発生していないため、第2編成製造時の工程不良と思われ、製造した新潟トランシスが325万円の賠償を行った。
 2011年9月に登場したドラえもんトラムは、ラッピング更新時も
切れ目なく運行するため、更新の都度車両が入れ替わり
MLRV1005、
MLRV1002、MLRV1004MLRV1003と続いている。

 MLRV1001

越ノ潟−海王丸間  2022/04/12

庄川橋梁    2019/12/11

江尻駅    2018/07/19

米島口駅    2004/01/17
   
MLRV1002

新町口駅−西新湊駅間  2015/03/26

六渡寺駅 2020/09/19

高岡駅前 2005/09/18

庄川橋梁  2009/09/10
   
MLRV1003

新吉久駅   2018/10/03

庄川橋梁  庄川口−六渡寺間     2021/05/15

江尻駅  2009/03/09

米島口駅  2015/07/28
   
MLRV1004

米島口駅 2017/10/14

庄川橋梁     庄川口駅−六渡寺駅間   2021/05/15

米島口駅 2009/09/10

内川橋梁  中新湊駅−東新湊駅間  2011/03/05
   
MLRV1005

末広町駅−高岡駅間   2019/08/05

越ノ潟駅−海王丸駅間   2021/05/15

米島口駅   2014/03/03

高岡駅前交差点   2013/04/02
   
MLRV1006

末広町駅−高岡駅間   2019/10/01

新吉久駅   2020/10/06

米島口駅   2018/08/01

新吉久駅  2018/10/03

MLRV1003  運転台

MLRV1001  車内案内表示板

MLRV1001   車内

MLRV1004  車内

MLRV1001  運賃箱と両替機

MLRV1004   連接部分

MLRV1002   越ノ潟側の運転台付近

MLRV1002   車内

MLRV1002   天井のドラえもん

MLRV1002   天井の静香ちゃんとのび太

MLRV1002   万葉線スタッフ制服のドラえもん

MLRV1002   高岡駅側はドラミちゃん
    
デ7070形

7071、7073、7074、7075、7076
1967年日本車輌製
電動機出力:50kW×2  吊掛式歯車比4.85
制御装置 :間接非自動制御
ブレーキ :電気・空気併用
台  車 :N―110B
定  員 :102名(座席34)
車体寸法 :長さ12.7m 巾2.4m 高さ3.9m
自  重 :15.9t

 この形式から側面窓の変則がすっきりした配置に改められた。列車無
線が最初から取り付けられている。他形式にもこの年列車無線が取付け
られた。
 この形式の増備と伏木線の廃止によりデ5010形の出番は無くなっ
た。デ7071とデ7073が冷房化改造された。
 万葉線では今後も低床車両の導入計画があったが財政難で一時ストッ
プした、また1000形は積雪に弱いため、デ7070形を冷房化改造
することになり2021年にデ7075、2022年にデ7074、2
023年にデ7076が冷房化され、万葉線の車両は全て冷房化された。

  
 

デ7071

第一イン新湊クロスベイ前駅  2023/10/25

第一イン新湊クロスベイ前駅  2023/10/25

能町口駅−米島口駅間  2018/05/29

六渡寺駅−庄川口駅間  2015/12/08

2000/10/07  高岡駅前(加越能鉄道)

2002/04/28  高岡駅前(開業時)

2009/09/10  庄川橋梁(開町400年)

2012/07/09 高岡駅前
   
デ7073

新吉久駅 2018/10/03

志貴野中学校前駅 2020/08/14

末広町坂 2015/08/06

片原町交差点    2015/08/06

新湊かまぼこ広告電車
1998/10/03
高岡駅前(加越能鉄道)

新湊かまぼこ新工場完成後
2001/09/16
  米島口(加越能鉄道)

割烹かわぐち広告電車 開業時
2002/04/09
 高岡駅前

割烹かわぐち広告電車
2009/09/09 六渡寺−庄川口

7073 運転台

7073 ドア付近 

7073 車内

7073 車内天井

7071 エアコン

7071 車内
   
デ7074  広告スポンサー:テンプスタッフフォーラム

海王丸駅−越ノ潟駅間   2022/04/12

六渡寺駅−庄川口駅間 庄川橋梁 2022/04/12

六渡寺駅−庄川口駅間 庄川橋梁 2010/11/30

吉久駅 2013/10/12

万葉線に引き継ぐまで山岡石材
2000/11/05 越ノ潟
(加越能鉄道)

万葉線開業時
2002/04/20 海王丸駅

石友ホーム広告電車
2002/05/03 米島口

国住宅・土地統計調査広告電車
2003/08/30 高岡駅前

国民年金広告電車
2004/05/01 志貴野中学校前

国勢調査広告電車
2005/09/18 米島口

インド料理 シャングリラ
2012/07/09 志貴野中学校前

テンプスタッフフォーラム
2015/03/26 庄川橋梁
   
デ7075   広告スポンサー:北陸コカコーラ

庄川橋梁  2022/06/09

越ノ潟駅  2023/02/22

越ノ潟駅−海王丸駅間 2021/05/15

海王丸駅   2021/05/15

2000年とやま国体広告電車
2000/08/06 高岡駅前(加越能鉄道)

2000年とやま国体広告電車
2000/11/05
庄川橋梁(加越能鉄道)

2000年とやま国体終了後
2001/09/16  米島口
(加越能鉄道)

第3セクター開業時
2002/04/14
 中新湊駅

窓と屋根の間に広告受けがある
2006/05/03
 米島口

広告受けが撤去された
2006/05/21 高岡駅前

塗装更新 デザインは同じ
2016/02/21 越ノ潟駅

塗装更新 デザインは同じ
2019/12/11  庄川橋梁


7075 運転台

7075 車内

7075 吊掛式モーター

     
デ7076      広告スポンサー:高岡ケーブルネットワーク   射水ケーブルネットワーク

新町口−第一イン新湊クロスベイ前間  2023/12/13

庄川口−第一イン新湊クロスベイ前間  2023/12/13

米島口駅 2023/03/26

新吉久駅 2018/10/03

今村証券新湊支店
1998/11/28 高岡駅前
(加越能鉄道)

広告終了後
2000/08/06 高岡駅前
(加越能鉄道)

弁当チェーン店 ぴあらいぶ
2002/04/09 東新湊−中新湊

広告終了後
2004/04/11 庄川橋梁

陽だまりの湯オープン前
2004/07/24 米島口

陽だまりの湯オープン後
2004/11/20 高岡駅前

越中一宮高瀬神社
2007/10/14 六渡寺

金沢星稜大学
2015/05/03 末広町


除雪車6000号

2012年 新潟トランシス製 型式:MPC300
機関出力 :300PS
最高速度 :40km/h(水平)  38km/h(20/1000)
            36km/h(50/1000)
車体寸法 :長さ10m
付属装置 :霜取り用パンタグラフ

  万葉線では富山地方鉄道の600V線区間の代表的車輌であったデ5
010形のデ5022を除籍後除雪車として使用していたが同車の老朽
化から新型ディーゼル除雪車を導入した。専用線区間用で道路併用区間
はグレーダーを使用する。

  
  


米島口車庫 2012/04/10

越ノ潟駅  2012/04/01

高岡駅前側  越ノ潟駅  2012/04/01

越ノ潟側   米島口車庫 2012/04/10

台車 

推進装置 機関との連結

霜取り用パンタグラフ


万葉線(株)移行後廃車となった車両