![]() 十村駅舎 |
![]() 到着する125系931M敦賀行き Mpc125-14+Mpc125-5 |
十村駅は国鉄小浜線の敦賀−十村間が開通した1917(大正6)年1 |
2003年3月の電化に際して、ここに変電所が設置された。駅名の 十村は開業当時、三方郡十村だったことに由来している。十村は昭和2 9年3月に三方町に編入合併している。 現在、付近に十村という地名は見あたらない。十村の名は駅名と郵便 局名にのみ残っている。 県立高校は美浜と小浜まで無く、駅前には大規模な駐輪場が設置され ている。駅舎の小浜側にはパーク&ライド駐車場も設置されている。 駅の西側約150mに介護予防拠点施設「生いきふれあい館」があ り、南側約800mに、みそみ小学校約2kmの所に福井県嶺南運転者 教育センターがある。 |
![]() 駅舎側からホーム |
![]() 小浜線十村変電所 |
![]() ホームから藤井駅方向 |
![]() ホームから大鳥羽駅方向 |
![]() 1番敦賀方面ホームの駅名標 |
![]() 2番小浜方面ホームの駅名標 |
![]() 柱用駅名標 |
![]() ホームから駅舎 |
![]() 大鳥羽駅側端からホーム |
![]() ホームの乗車口付近 |
![]() ホームから構内踏切 |
![]() ホームの待合室 |
![]() ホームの待合室 |
![]() 列車接近警報機 |
![]() 構内踏切の警報機 |
![]() 駅舎から構内踏切 |
![]() きっぷ・運賃回収箱 |
![]() 券売機 |
![]() 駅舎の運賃表 |
![]() 駅舎の時刻表 |
![]() 駅舎の待合室 |
![]() 踏駅舎入口の銘板 |
![]() 駅舎藤井駅側の駐輪場 |
![]() 駅前の大駐輪場 |
![]() パークアンドライド駐車場 |
![]() 駅前の通り 県道145号線 |
![]() 駅前のレトロな石田商店 |
![]() ホームから三十三街道跨線橋 |
![]() 若狭町生きいきふれあい館 |
![]() 県道145号線から鰣川 |
![]() ホームの盆栽のような木 |
![]() 到着する125系931M敦賀行き |
![]() 発車した125系931M敦賀行き |
![]() 発車した125系931M敦賀行き |