![]() 最終更新日:2019/10/04 最終取材日:2015/12/25 |
![]() |
![]() しんのうまち 路線:万葉線(株)高岡軌道線 荻布 ← 新能町 → 米島口 |
所在地:富山県高岡市荻布 |
![]() 高岡方面ホームから越ノ潟方面ホームとMLRV1004高岡駅行き |
![]() 停車中のドラえもんトラムMLRV1004越ノ潟行き |
ここから300mのところにJR氷見線の能町駅がある。また電停前 には能町郵便局、高岡市立能町公民館、北陸銀行能町支店がある。電停 付近にオートバックスSA高岡店、高岡ロイヤルテニスクラブがある。 新能町電停前交差点を西へ行くと日本ゼオン高岡工場を経て二上山に 向かう。東へ行くとJR氷見線の能町駅があり、駅付近の住宅団地から 米島口−能町口間を走る万葉線電車を撮影することができる、但し望遠 レンズ必要。 新能町電停からJR能町駅へ向かうと準用河川の赤堀川を渡る。この 川は2006(平成18)年3月に全面改修工事が完了し道路脇に記念碑 が立っている。 |
赤堀川は高岡駅付近から市内の住宅地の雨水を集め小矢部川に流す河 川だが、集中豪雨があると度々浸水被害をもたらしていた。川はロイヤ ルテニスクラブの裏を通り、中越パルプ能町工場の構内を流れて小矢部 川に注いでいる。 電停前に売場面積が498uの食品スーパー「スパー高岡店」があっ たが、米島口電停前の旧ピカデリー(映画・パチンコ)跡地に同系列の食 品スーパー「アルビス米島店」2640uが2007年6月1日にオー プンしたため閉店となった。 高岡駅から乗車した場合、ここ新能町駅まで300円で約400m先 の米島口で下車すると350円となる。 |
![]() 高岡駅方面電停 |
![]() 到着するMLRV1002越ノ潟行き |
![]() 越ノ潟方面電停 |
![]() JR氷見線能町駅に到着する高岡行き列車 |
![]() ホームから米島口駅方向 |
![]() ホームから荻布駅方向 |
![]() 越ノ潟方面駅名標 |
![]() 高岡駅方面駅名標 |
![]() 高岡駅方面時刻表と運賃表 |
![]() 越ノ潟方面時刻表と運賃表 |
![]() 高岡駅方面電停上屋 |
![]() 越ノ潟方面電停上屋 |
![]() 横断歩道から越ノ潟方面電停 |
![]() 横断歩道から高岡駅方面電停 |
![]() 横断歩道から越ノ潟方面電停 |
![]() 越ノ潟方面駅名標 |
![]() 高岡駅方面駅名標 |
![]() 電停から横断歩道へのスロープ |
![]() 横断歩道から電停へのスロープ |
![]() 案内放送用スピーカー |
![]() JP高岡能町郵便局 |
![]() 新能町電停からJR能町駅方向 |
![]() 新能町電停から二上山方向 |
![]() 北陸銀行能町支店 |
![]() 高岡ロイヤルテニスクラブ |
![]() オートバックスSA・高岡店 |
![]() 新能町電停の交差点 |
![]() 赤堀川の鷲北橋 |
![]() 赤堀川改修記念碑 |
![]() 鷲北橋から赤堀川の上流側 |
![]() 鷲北橋から赤堀川の下流側 |
![]() 赤堀川の下流側 |
![]() JR氷見線能町駅 |
![]() 発車したデ7051高岡駅前行き 1999/08/01 |
![]() 発車したデ7051高岡駅前行き 2000/05/20 |
![]() 通過するデ7061中新湊行き 2003/08/30 |
![]() 到着するMLRV1006越ノ潟行き |
![]() 停車中のMLRV1006越ノ潟行き |
![]() 到着するMLRV1005高岡駅前行き |
![]() 通過するMLRV1003越ノ潟行き |
![]() 停車中のMLRV1004越ノ潟行き |
![]() 発車したMLRV1004高岡駅前行き |
![]() 到着するMLRV1001高岡駅行き |
![]() 到着するMLRV1004高岡駅行き |
![]() 到着するMLRV1002高岡駅行き |