![]() 最終更新日:2025/01/02 最終取材日:2024/10/20 |
![]() |
さばえ 路線:ハピラインふくい線 北鯖江 ← 鯖江 → 武生 |
所在地:福井県鯖江市日ノ出町1−2 |
![]() 鯖江駅舎 |
![]() 停車中の521系普通福井行き |
鯖江駅は北陸本線の敦賀−福井間が開通した1896(明治29)年7月15日に開業した。改札口前の1番線が金沢面となっている。2番、3番線 |
|
![]() 西山公園レッサーパンダ |
![]() 西山公園つつじ園 |
![]() 2番ホームから北鯖江駅方向 |
![]() 1番ホームから武生駅方向 |
![]() 1番ホーム駅名標 |
![]() 3番ホーム駅名標 |
![]() 2番ホーム駅名標 |
![]() 柱用駅名標 |
![]() 1番ホーム |
![]() 2番ホームから1番ホーム |
![]() 1番ホーム未使用部 |
![]() 1番ホームから2、3番ホーム |
![]() 2番ホーム |
![]() 3番ホーム |
![]() 2番ホームの時刻表 |
![]() 2、3番ホームの待合室とベンチ |
![]() 武生駅側のエレベーター跨線橋 |
![]() 1番ホームの列車案内装置 |
![]() 1番ホームのスピーカーと列車接近警報装置 |
![]() 2、3番ホームの列車案内装置 |
![]() 1番ホームのエレベーター |
![]() エレベーター跨線橋通路から武生駅方向 |
![]() エレベーター跨線橋通路から北鯖江駅方向 |
![]() エレベーター跨線橋通路 |
![]() 2、3番ホームのエレベーター |
![]() エレベーター跨線橋通路から跨線橋 |
![]() 北鯖江駅側の跨線橋 |
![]() 跨線橋通路 |
![]() 跨線橋から2、3番ホームへの階段 |
![]() 北鯖江駅側の2、3番ホーム跨線橋階段 |
![]() 3番ホームから東側の駐車場 |
![]() 3番ホームから地下道東口階段建屋 |
![]() 1番ホームから改札口 |
![]() 改札口 |
![]() 乗車券売り場 JR乗車券・定期券ほか |
![]() 券売機 |
![]() 改札口の列車案内装置 |
![]() 駅舎の列車運行状況ディスプレー |
![]() 待合室 |
![]() 駅舎の時刻表 |
![]() 駅舎の飲料自販機 |
![]() 駅舎の入口 |
![]() 駅舎屋上の駅銘板 |
![]() 東口への地下道入口 |
![]() コミュニティバス「つつじバス」乗り場 |
![]() コミュニティバス「つつじバス」乗り場 |
![]() 駅舎福井市側の市営駐輪場 |
![]() 駅前の短時間駐車場 |
![]() 駅舎福井側のタクシーのりば |
![]() 駅舎福井側のタクシープール |
![]() 駐輪場福井側のパークアンドライド駐車場 |
![]() 駅舎福井側の鯖江警察署鯖江駅前交番 |
![]() |
![]() 駅前通り日野川方向 |
![]() 駅前から福井駅側 |
![]() 駅前のホテルα-1 |
![]() 駅前のホテルおさむら |
![]() 駅前のリハビリセンター王山 |
![]() 鯖江市役所 |
![]() 683系しらさぎ9号富山行き 2004/08/16 |
![]() 到着する団体専用列車 2004/08/16 |
![]() 発車した419系福井行き 2004/08/16 |
![]() 発車した683系特急金沢行き |
![]() 通過した683系特急富山行き |
![]() 到着する683系特急富山行き |
![]() 発車した521系普通福井行き |
![]() 発車した521系普通敦賀行き |
![]() 到着する521系普通福井行き |
![]() 停車中の521系普福井行き |
![]() 発車した521系普通福井行き |
![]() 発車した521系普通福井行き |