![]() |
||
![]() 最終更新日:2018/07/24 最終取材日:2011/08/27 |
![]() |
![]() おうみしおつ 路線:JR西日本北陸本線 新疋田 ← 近江塩津 → 余呉・永原 |
所在地:滋賀県長浜市西浅井町余245 |
![]() 近江塩津駅舎 |
![]() 4番線から発車する223系新快速米原経由播州赤穂行き |
近江塩津駅は北陸本線の木ノ本駅−敦賀駅間が柳ヶ瀬経由から深坂トンネル経由の新線に切り替えられた、1957(昭32)年10月1日に開業した。1974(昭和49)年7月20日に湖西線が開業し乗り入れている。 |
![]() 3番ホームから新疋田駅方向 |
![]() 2番ホームから余呉・永原駅方向 |
![]() 3番ホーム駅名標 |
![]() 2番ホーム駅名標 |
![]() 1番ホーム駅名標 |
![]() 3番ホーム駅名標 |
![]() 2番ホームから新疋田駅方向 |
![]() 3番ホームから新疋田駅方向 |
![]() 2番ホームから余呉・永原駅方向 |
![]() ホームへの地下通路 |
![]() 地下通路入口のICOCA改札機 |
![]() 地下通路入口のICOCAチャージ機 |
![]() 駅舎窓口とホームへの出入口 |
![]() 駅舎の入口 |
![]() 駅舎の駅銘板 |
![]() 近江塩津駅舎 |
![]() 駅舎のモチーフとなった元造り酒屋「沢屋」 |
![]() 琵琶湖塩津港遺構 画像:滋賀県 |
![]() 485系特急しらさぎ名古屋行き 2000/08/14 |
![]() 485系特急S雷鳥富山行き 2000/08/14 |
![]() 引上線へ向かう223系当駅折返列車 |
![]() 1番線を発車した223系新快速網干行き |
![]() 4番線を発車した223系新快速播州赤穂行き |
![]() 3番線を通過する683系特急しらさぎ富山行き |