最終更新日:2019/03/28 最終取材日:2019/03/20 |
のせ 路線:JR西日本七尾線 本津幡 ← 能瀬 → 宇野気 |
|
所在地:石川県河北郡津幡町能瀬ハ109 |
能瀬駅舎 |
発車したの413系普通七尾行き |
能瀬駅は1960(昭和35年)2月10日に駅間距離の長かった本津 幡−宇野気間の駅として開業した。片面ホームの無人駅で簡易自動券売 機が設置されている。 駅舎には待合室はなく事務所はあるが通常は無人。乗客はホーム上に ある待合室を利用する。 かつて宇ノ気町へ行く時に、よくこの駅の前を通ったが、現在国道1 59号線は、宇ノ気まで信号の無い高規格道路となり、高架でホームの 前を走り抜ける。 ホーム前の道路は、津幡方面への一方通行になっている。宇野気方面 の道路は国道159号線を潜った反対側にある。 能瀬駅と本津幡駅の中間地点で国道8号線と国道159号線が離合す る舟橋ジャンクションになっており、ホームから金沢方向を見ると線路 を跨ぐ跨線橋(陸橋)が見える。 |
国道159号線は金沢市と七尾市を結んでいる。森本−舟橋ジャンク ション間は8号線と159号線の併用区間となっている。 駅の宇ノ気側を能瀬川が流れ、河北潟を干拓した後に残った水路の東 部承水路に流れている。河北潟は5分の1くらいが残っており、大野川 となって金沢港へと流れている。河北潟は干拓前は23km2で、有峰湖 と同じくらいの面積だった。 駅近くには津幡町立英田小学校がある。ホームの前に津幡町営バスの 停留場があるが、運行本数は少ない。駅から石川県森林公園までは約1 kmだが、森林公園能瀬口までは更に約1kmある。ハイキングにはちょ うど良い距離。 2015年度までに駅舎とホームの待合室が改修されている。宇野気 駅側の嵩上げされていない部分へ入れないように柵が設置された。 宇ノ気は旧町名で宇野気は字名 |
国道159号線から能瀬駅 |
石川県森林公園加茂池の加茂池橋から能瀬駅方向 |
石川県森林公園 木曾森林鉄道の機関車 |
石川県森林公園加茂池の加茂池橋から倶利伽羅方向 |
ホームから本津幡駅方向 |
ホームから宇野気駅方向 |
ホーム駅舎付近の駅名標 |
ホームの本津幡駅側駅名標 |
ホームの柱用駅名標シール |
ホーム待合室の駅銘板 |
ホームの停車位置付近 |
ホーム駅舎付近から宇野気駅方向 |
本津幡駅側端からホーム |
ホームの待合室 |
ホーム待合室内 |
ホーム待合室の時刻表 |
ホームから駅舎 |
ホームへの通路 |
ホームへの通路の券売機 |
駅舎の駅名標 |
平日の駐輪場 |
バス停の津幡町コミュニティバス |
宇野気駅側の能瀬踏切 |
能瀬踏切から能瀬駅 |
能瀬踏切から宇野気駅方向 |
列車接近警報表示機 |
ホームの案内用スピーカー |
乗車券・運賃回収箱 |
ホームへの階段 |
列車運行状況表示機 |
券売機上の運賃表 |
ホームへの通路の時刻表 |
飲料自販機 |
休日の駐輪場 |
町営バスバス停の駐輪場 |
町営バスのバス停標 |
町営バス時刻表 |
ホームから国道8号線跨線橋 |
国道159号線津幡方向 |
国道159号線宇ノ気方向 |
踏切から森林公園方向 |
到着する413系普通七尾行き |
通過した681系「能登かがり火6号」金沢行き |
発車した415系普通金沢行き |