2024/10/13   12:00   更新時天気  晴れ 気温  23.5℃

富山の公園見直し更新
 富山の公園は当初、ブログに掲載したものを後にまとめて掲載したが、現
在は逆になっている。No.25は富山市蓮町の馬場記念公園で、掲載内容を増
やして、コードも整理した。初期に掲載のものは画像数が20だったが、現
在は40〜70になっている。


公園から富山地方鉄道富山港線蓮町駅


県道30号線から公園入口(児童館移転新築前)


遊具広場前の樹林


蓮町駅のイメージ広告に描かれている芝生広場


蓮町駅岩瀬浜方面ホームの馬場記念公園イメージ広告 富山化学


馬場はる刀自胸像(刀自は老女に対する尊称)


馬場はるさんが亡くなるまで住んでいた馬場家住宅 2014年市へ寄贈


富山地方鉄道富山港線蓮町駅岩瀬方面乗場


梅が咲くころの遊具広場 遊具の奥は富山市北部児童館


北部児童館


富山市馬場記念公園庭球場(テニスコート)


テニスコート付近の樹林


富岩運河水上ライン建設中の富士フイルム富山化学新工場と馬場記念公園

富山の公園 25 富山市 馬場記念公園

バイオ拠点2期着工  富士フイルム富山化学富山第二工場
2024年10月2日  05:000
 富士フイルムが富士フイルム富山化学(東京)の富山第二工場(富山市千
原崎)に整備しているバイオ医薬品製造受託(CDMO)拠点の2期工事が
10月1日、始まった。2027年6月の完成を見込む。

 CDMOは原薬製造から製剤化、包装まで一貫して受託できる体制を構築
する。2期工事はメッセンジャーRNA(mRNA)ワクチンなどの製造棟
を建設する。地上6階建てで、延べ床面積約1万平方メートル。今年3月に
着工した1期工事では抗体医薬品や組み換えタンパクワクチンの製造棟を建
てており2025年11月の完成を予定する。合わせて約2万6千平方メー
トルとなる。

 600億円を投じた事業で、完成すれば国内最大級のバイオCDMO拠点
となる。感染症の世界的大流行(パンデミック)時には数千万人分のワクチ
ンを製造できる。

富士フイルム富山化学富山第二工場に整備しているバイオCDMO拠点の
完成予想図


HP「北陸の私鉄」今日の壁紙


IRいしかわ鉄道金沢駅に停車中の521系小松行き 2024/09/07 撮影
1920 X 1080


今日の列車(富山地方鉄道富山市内軌道線)

電鉄富山駅エスタ前を発車した8003大学前行き 2018/03/12 撮影
1920 X 1080


宇奈月ダムうなづき湖の紅葉 

うなづき湖第二展望広場から上流側 2010/11/16 撮影
1920 X 1080


今日の植物

射水市戸破の旧北陸道沿いのヒガンバナ 2014/09/27 撮影
1920 X 1080


あいの風観光列車、北陸3県つなぐ 富山駅で出発式
2024年10月13日  05:00
 北陸3県の魅力を並行在来線を利用して知ってもらおうと、観光列車の特
別ツアーが10月12日から始まった。普段は県内を走るあいの風とやま鉄
道の観光列車「一万三千尺物語」が期間限定で石川、福井に乗り入れる。ツ
アーは14日まで。

 北陸新幹線の敦賀延伸を受け、北陸3県と、あいの風とやま鉄道、IRい
しかわ鉄道、ハピラインふくいの3社が連携して初めて企画した。

 12日は「富山発コース」を実施し、抽選で選ばれた39人が列車の旅を
満喫した。出発式が富山駅であり、ホームで県内の民謡団体がおわらを繰り
広げ、参加者を歓迎した。金沢市から参加した小学2年生の東紅来里(くく
り)さんは「富山に来るのは初めて。楽しみ」と話した。

 一行は黒部駅で宇奈月温泉女将(おかみ)の会「かたかご会」のもてなし
を受け、高岡駅で獅子舞を鑑賞し、金沢駅で解散した。列車内では北陸の食
材を使った食事が振る舞われた。

 13日は「石川発コース」、14日は「福井発コース」が準備されており、
各日40人が参加する予定。

ホームで横断幕を掲げて参加を歓迎する関係者=富山駅
記事・画像:北日本新聞から