最終更新日:2019/10/30
最終取材日:2019/10/28
いぬじましんまち
路線:富山ライトレール富山港線
城川原 ← 犬島新町 → 蓮町
所在地:富山県富山市犬島新町1丁目14

岩瀬浜方面ホームから城川原駅方向

到着するTLR0603富山駅北行き
 犬島新町駅は富山ライトレールが開業した2006(平成18)年4月
29日に城川原駅と蓮町駅の間の新駅として開業した。ここは新興住宅
地で周りには僅かだが水田も残っている。駅近くの富岩運河沿いには桜
の並木がある。
 城川原駅とは非常に近くホームから停車している電車や車庫にいる電
車が見える。城川駅の手前から住友運河の先まで富山港と富山操車場を
結んでいた貨物線の廃線跡が残っている。住宅地側はアジサイが植えら
れ、6月中旬から綺麗な花を見ることができる。跡地は富山ライトレー
ル富山港線の線路よりも少し高くなっていて、上り線ホームや駐輪場は
この跡地に作られた。
  
 駅には日本海ガスのイメージ広告があるが、県道を挟んで向かい側の
上野新町に日本海ガスの工場がある。本社は奥田中学校前駅近くの城北
町にある。
 富山市街地と岩瀬を結ぶ県道30号線から富山駅北方面電停を見るこ
とができたが、ホーム前の水田に2014年1月11日に富山トヨタ富
山みらい北店が開業し、見ることができなくなった。蓮町側には僅かに
水田が残っている。
 犬島新町駅は富山ライトレール富山港線と富岩運河が最も近い場所で
駅から約300m富岩運河に出られる。富岩運河に架かるすべての橋を
このページで紹介。大島橋は現在架け替え工事で新しい橋脚のみとなっ
ている。

2014年に開業した富山トヨタ富山みらい北店

発車したTLR0606岩瀬浜行き(水田は無くなった)

犬島新町駅付近の富岩運河左岸

犬島新町駅付近の富岩運河右岸

ホームから蓮町駅方向

ホームから城川原駅方向

岩瀬浜方面ホームの駅名標

富山駅北方面ホームの駅名標

富山駅北方面ホーム

富山駅北方面列車案内装置

富山駅北方面ホーム入口

岩瀬浜方面ホーム

岩瀬浜方面列車案内装置

岩瀬浜方面ホーム向かい側の駐輪場

歩行者2輪車専用の高屋敷田踏切

日本海ガスのイメージ広告

奥田新町の樂翠亭美術館のイメージ広告

富山駅北方面ホーム前の広告

上野新町の日本海ガス工場

工事中の犬島新町駅  2006/04/01

工事中の犬島新町駅  2006/04/01

県道30号線からホーム     2006/10/28

蓮町までの貨物線廃線跡

廃線跡にはアジサイが植えられた

ポートラム車内からの駐輪場

富山駅北方面ホーム前の広告

発車したTLR0606岩瀬浜行き

発車したTLR0601富山駅北行き

発車したTLR0605岩瀬浜行き

到着するTLR0601岩瀬浜行き

発車したTLR0603富山駅北行き

到着するTLR0601岩瀬浜行き

富岩運河13


環水公園天門橋 歩道橋

木場橋

下新橋

大島橋  架け替え工事中

永代橋

中島橋  左が水門、右が閘門

国道8号線 富岩運河橋

上野新橋

新上野新橋  鉄骨資材置き場への橋

千原崎橋 1車線で許可車のみ通行可

国道415号線 萩浦小橋

岩瀬橋(岩瀬運河)  富岩水上ライン通過

大漁橋(岩瀬運河) 歩道橋 水上ライン通過

大島橋と永代橋の間の上水道橋

天門橋の場所は船溜まりで運河ではない