![]() 新平野駅舎 |
![]() 行き違い駅だった広いホームが柵で仕切られている |
新平野は国鉄小浜線の十村-小浜間が開通した1918(大正7)年1 |
ホームの名所案内板に記載されている、国宝明通寺は直線距離は2km だが、駅南側の山に遮られ、迂回して4kmとなり、東小浜駅からの4km と変わらない。電車で訪れた場合は小浜駅からバスに乗るか、東小浜駅 からタクシーに乗るのが一般的である。 駅の南側の線路と国道27号線の間に平野の集落があり、北側は水田 のみで何もない。平野駅は関西本線にあり、通常は若狭平野駅となるの だが新平野駅となっている。 |
![]() 明通寺 山門 |
![]() 明通寺 本堂(国宝) |
![]() ホームから上中駅駅方向 |
![]() ホームから東小浜駅方向 県道219号線跨線橋 |
![]() ホームの駅名標 |
![]() ホームの柱用駅名標 |
![]() ホームの名所案内板 |
![]() ホーム入口から東小浜駅方向 |
![]() ホームの待合室前から敦賀方向 |
![]() ホームの待合室 |
![]() ホームから駅舎 |
![]() きっぷ・運賃箱回収箱 |
![]() 駅舎の待合室 |
![]() 駅舎の時刻表と運賃表 |
![]() 駐輪場 |
![]() 駅舎傍の駐車場 |
![]() パークアンドライド駐車場 |
![]() ホームへのスロープから敦賀駅方向 |
![]() ホームから若狭町の山 |
![]() 山の向こう側2kmに明通寺 |
![]() 明通寺 三重塔 (国宝) |
![]() 明通寺 本堂 (国宝) |
![]() 明通寺 庭園 |