![]() 2005/04/01 廃止 |
![]() |
![]() しちみ 路線:のと鉄道能登線 |
所在地:石川県鳳至郡能都町七見(現:能登町) |
![]() ホームと待合室 |
![]() 七見地区からの能登半島 |
七見駅は国鉄能登線がのと鉄道に転換された後の1995(平成7)年3月17日に開業した。能登線は駅間距離が私鉄並みに短かったため、第3セクター転換後に増設されたのは当駅のみ。 片面ホームの無人駅でホーム上に待合室があり、スロープも設けられている。ホームには横綱阿武松の生誕の地の看板がある。周りには七見の集落以外何もない。 2005年3月31日限りで能登線廃止により廃駅。 |
|
![]() 矢波駅側の踏切からホーム |
![]() 鵜川駅側からホーム |
![]() ホームから鵜川駅方向 |
![]() ホームから矢波駅方向 |
![]() ホームの駅名標 |
![]() 横綱阿武松の看板 |
![]() ログハウス風の待合室 |
![]() 矢波駅側の踏切 |