![]() 清明駅ホーム |
![]() 停車中の884+885普通越前武生行き |
清明駅は江端駅−ハーモニーホール駅間の新駅として2011年3月20日に開業した。片面ホームの無人駅。 付近に清明の町名は見あた らないが、このあたりは清明地区と呼ばれ、駅名は公募によって決められた。福井市では市域を大きく8つのブロックに区分し、市立小学校区 に合わせた47の地区に細分している。ここは清明小学校区であり清明地区と呼ばれている。駅は県道181号線と旧国道8号線の県道229 号線の接続地点付近にある。 ホームには大型車両1編成分の上屋と待合室、トイレが設置されている。設計は同時開業の泰澄の里駅と同じ。駐輪場は隣接の(株)ホクコン の駐車場に設置されている。急行列車は停車しない。江端駅−三十八社駅間は長い直線区間でホームから、江端駅とハーモニーホール駅が見え る。(実際は鳥羽中駅付近まで直線区間) 県道229号線沿いに福井銀行事務センター、酒井化学工業があり、車のディーラーも多く見られる。ホーム向側に写っている食肉販売のホ クチク(株)は問屋町1丁目へ移転した。 |
|
![]() 福井駅側からホーム |
![]() 到着する803普通田原町行き |
![]() ホームから大野市方向 |
![]() 福井銀行事務センター |
![]() ホームから田原町駅方向 |
![]() ホームから越前武生駅方向 |
![]() ホームの駅名標 |
![]() ホームの周辺案内板 |
![]() 田原町駅側からホーム |
![]() 県道181号線からホームへの入口 |
![]() ホームの待合室 |
![]() ホームの運賃表と時刻表 |
![]() ホーム |
![]() 越前武生側の県道181号線踏切 |
![]() 踏切からホーム |
![]() 踏切からハーモニーホール駅方向 |
![]() ホームの駅銘板(仮) |
![]() ホクコン駐車場側からホーム |
![]() ホーム入口のスロープ |
![]() 駐輪場 |
![]() 駅案内板 |
![]() 踏切から国道8号線方向 |
![]() 踏切から県道229号線方向 |
![]() ホーム端から江端駅が見える |
![]() ホームから国道8号線 |
![]() ホクコン本社ビル |
![]() 酒井化学工業 |
![]() 江端駅が見える |
![]() 発車した803普通田原町行き |
![]() 到着する884+885普通越前武生行き |
![]() 発車した884+885普通越前武生行き |