![]() 最終更新日:2017/02/03 最終取材日:2010/04/19 |
![]() |
![]() こいずみちょう 路線:富山地方鉄道市内軌道線 堀川小泉 ← 小泉町 → 西中野 |
所在地:富山県富山市小泉町 |
![]() 大学前方面電停 |
![]() 到着するT101大学前行き |
小泉町電停は1950(昭和25)年5月15日に新設された。これに より、1947(昭和22)年4月1日に一旦女学校前から小泉町に改称 された旧小泉町電停は堀川小泉に再改称された。ホーム(安全島)は千鳥 式配置になっている。 電停近くに富山第一銀行小泉支店がある。堀川小泉電停との間に富山 小泉郵便局、北陸銀行小泉支店、神明社がある。電停近くの小泉町交差 点で主要県道43号富山上滝立山線(電車通り)と3号富山立山魚津線が 交差する。 |
交差点を西へ約400m行くと城南公園が、東へ約700m行くと、 常願寺川から取水して神通川へ流れる、いたち川が流れている。更に 100m先に富山地方鉄道上滝線大泉駅がある。 富山電気軌道の電車が走り始めた頃、この辺りは上新川郡堀川村だっ た。電停付近には堀川村の村社が残っている。 1957(昭和32)年都市計画により道路が拡幅され、市内電車も複 線化された。拡幅前は線路が道路の半分を占めていたが、歩行者と自転 車のみで、クルマはほとんど通らなかった。 |
![]() 南富山駅前方面電停 |
![]() 発車したデ7015大学前行き |
![]() ホームから堀川小泉駅方向 |
![]() 車内から西中野駅方向 |
![]() 大学前方面駅名標 |
![]() 大学前方面駅名標下の路線図 |
![]() 大学前方面駅名標下の時刻表 |
![]() 南富山駅前方面駅名標 |
![]() 大学前方面電停 |
![]() 南富山駅前方面電停 |
![]() 県道3号と43号の小泉町交差点 |
![]() 南富山駅前方面電停 |
![]() 横断歩道からホームへの入口 |
![]() JP富山小泉郵便局 |
![]() 村社神明社 |
![]() 富山第一銀行小泉町支店 |
![]() 富山市城南公園 |
![]() 用水路いたち川 |
![]() 富山地方鉄道上滝線大泉駅 |
![]() 発車したデ8001大学前行き |
![]() 発車したデ7013南富山駅前行き |
![]() 発車したデ7017南富山駅前行き |
![]() 停車中のデ7013南富山駅前行き |
![]() デ8005大学前行き 堀川小泉−小泉町間 |
![]() 停車中のデ8001大学前行き |
![]() 発車したデ7015大学前行き |
![]() デ7015大学前行き 小泉町−西中野間 |
![]() T102大学前行き 小泉町−西中野間 |