2024/11/04 更新
 坂井市は、2006年3月20、坂井郡の坂井町、春江町、丸岡町、三国町が合併して発足した。ハピラインふくいの駅は旧春江町の春江駅と旧坂
井町の丸岡駅である。丸岡駅は東十郷村に設けられたが近くの城下町であった丸岡町の名を採って丸岡駅となった。東十郷村は後に大関村、木部村と
合併して坂井町になっている。
 坂井町は北陸各県の郊外を中心にワンフロアの大型店舗を展開しているディスカウント量販店、PLANTの本部がある。大型ホームセンターのコメリ
パワーもあり、坂井市の商業中心地となっている。
 春江町は福井市に隣接し、古くから稲作と繊維工業が盛んだった。宅地造成が進んで福井市のベッドタウンとなっている。観光施設としては、えち
ぜん鉄道三国芦原線西長田ゆりの里駅から西側約2kmに、ゆりの里公園がある。毎年6月の「ゆりフェスタ」の期間には園内に20種類約15万輪
のユリが花を咲かせ、ユリの球根の販売も行われる
 丸岡町は江戸時代には丸岡藩5万の城下町で、丸岡城「霞ヶ城」は現存12天守の一つで重要文化財に指定されている。戦前は国宝だったが、福井
地震で倒壊し1955年倒壊した部材を70%以上再利用して組み直して再建された。毎年10月に丸岡古城まつりが開催される。
 三国町は九頭竜川の河口周辺の港町で、かつては北前船の拠点であり、現代では越前がにやアマエビなどの水揚げや、東尋坊で有名。東尋坊、雄島、
越前松島と景勝が続く。越前松島には越前松島水族館がある。三国神社の三国祭が5月20日に行われる。北陸三大まつりの一つで、他は富山県高岡
市の御車山祭、石川県七尾市の青柏祭。
坂井市の2024年10月1日現在の人口は88,462人となっている。


みんなが望み込む東尋坊の名所 サスペンスドラマ最後の場面

柱状節理が連なる東尋坊

東尋坊遊覧船から乗船場

東尋坊遊覧船から雄島

雄島へは橋で渡れる

越前松島水族館のイルカショー

三国漁協裏から三国温泉「ゆあぽーと」

「ゆあぽーと」からのサンセット

大型漁船が並ぶ三国港

九頭竜川河口 橋は県道305号線新保橋

三国神社 鳥居と山門

三国神社拝殿

三国神社の杜

三国祭                      画像:坂井市から

ゆりの里公園                   画像:坂井市から

ゆりの里公園のライトアップ            画像:坂井市から

丸岡城天守閣 重要文化財

丸岡城天守閣から桜

丸岡城天守閣から桜

丸岡城庭園の池

PLANT-2 坂井店

コメリパワー坂井店