遊歩道の吊橋から上流方向 |
遊覧船発着場 |
双胴遊覧船「クルーズ庄川」 |
遊歩道の吊橋から国道471側 |
遊歩道の吊橋 |
遊歩道の吊橋から堰堤 |
大牧温泉行き観光船乗り場前から |
右岸から堰堤 |
左岸から堰堤 |
堰堤天端から下流側 |
堰堤天端から湯谷温泉とおまき温泉 |
関西電力小牧発電所 |
堰堤天端は遊歩道 |
小牧発電所への取水口 |
おまき温泉から洪水吐 |
ダム湖側から洪水吐 |
ダム湖管理艇 |
堰堤天端のゲート開閉機器 |
堰堤天端の放水サイレン |
流木引き上げ装置 |
灌漑用水取水口 |
灌漑用水取水装置と送水管 |
国道156号線から堰堤天端 |
国道471号線から堰堤天端 |
堰堤天端から減勢池 |
右岸から減勢池 |
大牧温泉行き定期船乗船場 |
大牧温泉行き定期船待合室 |
観光船上げ下ろしのインクライン |
左岸駐車場の銘板 |
登録有形文化財プレート |
土木遺産プレート |
近代化産業遺産の標柱 |
ふるさと眺望点の標柱 |
おまき温泉スパガーデン和園 |
ダムサイトの桜(エドヒガン) |
私が初めてダムを見たのは小牧ダムで小学校3年生の遠足でした。初めて観光バスを利用しての遠足でした。小学生にとっては今よりも、も っと巨大に感じた事でしょう。当時高岡市内のビルは大和百貨店のみでそれよりも巨大です。 写真を見ると右岸に何か新しい配管が増えています。ゲートは交換され安全柵が取り付けられています。天端のライトも円形から円筒形の物 に交換されています。この場所からは雑木が茂り、冬以外は堰堤が隠れて見えません。国の登録文化財に指定されていることでもあり、雑木を 刈り取ってダムサイトパークとして整備した方が良いのではないかと思います。 |
1956年5月の小牧ダム堰堤 |
2009年 比較の為グレースケール化 |
遠足の集合写真 |
1956年5月 |
2007年 2月 |
洪水吐ゲート 2010年4月 |