|
![]() 第8編成 普通電鉄富山行き モハ10045+モハ10046 西滑川−西加積間 |
|
![]() 第2編成 普通電鉄富山行き モハ10033+サハ31+モハ10034 越中三郷−越中荏原間の常願寺川橋梁 |
|
![]() 第1編成 越中舟橋駅に到着する普通電鉄富山行き |
![]() 第2編成 越中舟橋駅を通過する特急宇奈月温泉行き |
![]() 第3編成 越中舟橋駅に到着する普通立山行き |
![]() 第4編成 舌山駅を発車した普通宇奈月温泉行き 廃車 |
![]() 第5編成 普通電鉄富山行き 越中中村−早月加積間 |
![]() 第6編成 普通電鉄富山行き 越中三郷−越中荏原間 |
![]() 第7編成 稲荷町駅を発車した普通立山線経由岩峅寺行き |
![]() 第8編成 栃屋駅を発車した普宇奈月温泉行き |
![]() 第2編成モハ10033運転台 |
![]() 第2編成モハ10034運転台 |
![]() 第2編成モハ10033客室 連結面側から |
![]() 第2編成モハ10034のテレビ イベント開催時 |
![]() モハ10033ワンマン改造部 |
![]() モハ10033運賃表 |
![]() 両替機・ICカード読取機付き運賃箱 |
![]() 台車 FS-510 |
![]() 台車 DT−32 |
![]() 車内自動改札機 |
![]() モハ10033先頭部台車 DT−32 |
![]() モハ10033連結部台車 DT−32 |
![]() モハ10033 連結器 |
![]() 製造銘板 |
![]() 京阪8800系(旧3000系) |
![]() 長野電鉄に譲渡された営団3000系 |
![]() 京阪特急色 1999年 |
![]() 地鉄10030形オリジナル塗装 |
![]() スカート取り外し連結器交換 |