![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 最終更新日:2024/08/21 最終取材日:2024/05/25 | ![]() |
![]() たかおかおとぎのもり 所在地:高岡市佐野・下黒田 |
高岡市南部地区の都市公園として1996年、「第13回全国都市緑化とやまフェア(とやま緑化祭)」に合わせて高岡市が整備した。周辺には北陸 新幹線の新高岡駅や大型ショッピングセンター、複合スポーツ施設、総合病院などが集まり大勢の市民が散策に訪れる憩いのスポットとなっている。 園内の広い芝生の中央を千保川が南北に流れ、左岸の親水施設「かっぱの広場」は、夏になると涼を求めて水遊びする子どもたちで賑わう。園内各 所に桜が植えられている。多くはコシノヒガンザクラで、荘川桜の実生で育てたエドヒガンザクラ、ソメイヨシノ、コウヨウザクラ、ベニシダレザク ラなども植えられており、開花時期には多くの人が観桜に訪れる。 シンボル施設「おとぎの森館」周辺では「メルヘンガーデン」などに計67種類600株のバラが植えられ、春から秋まで花と香りで彩る。冬は地 元有志が育てた寒ツバキや山野草などの鉢植え展が恒例行事となっている。 天窓を備えた吹き抜け構造の同館アトリウムは、天候が悪くても光が差し込む明るい空間で、テーブルを囲んで会話を楽しむ市民も多い。 敷地面積約11ヘクタールで東京ドームの約2.35倍の広さ。高さ38.2mの「おとぎの森館」を中心に2階建てログハウス「こどもの家」や、 長さ約30.8mの大型滑り台とターザンロープなどの複合遊具、高さ10.5mのツインタワー型見晴らし台「風の砦」、ドラえもんに登場する土管 を積んだ「ドラえもんの空き地」などが設けられている。子供たちに人気で遠足シーズンには富山、石川ナンバーの観光バスで駐車場がいっぱいになる。 公園の管理は、造園・緑地整備を手掛ける3社でつくる「森のふれあい倶楽部」に委託されている。おとぎの森館は入場無料で9時から17時まで 開館、毎週火曜日が休館日となっている。 おとぎの森館の展望台からは北陸新幹線が見えるが、窓より下部は見えない、富山−敦賀間の「つるぎ」も走っており列車本数は多い。条件の良い 日は雄大な立山連峰を望むことができる。 国道156号佐野新町交差点から車で東に約300m、駐車場は2カ所で計300台分ある。佐野新町バス停から徒歩約3分。JR城端線新高岡駅 ・二塚駅からは徒歩約15分、あいの風とやま鉄道線高岡やぶなみ駅から徒歩約30分。 2024年4月にタリーズコーヒーが園内に出店する予定で、場所はなかよしハウスと森のふれあい館の場所で同施設は撤去される。タリーズコー ヒーに面する、にぎわい広場は改修され100台規模の駐車場となる。 高岡おとぎの森公園案内板 ![]() シンボル施設「おとぎの森館」 ![]() おとぎの森広場の複合大型遊具 ![]() 複合大型遊具付近のドラえもんの日時計 ![]() 幼児用遊具ゾーン ![]() ドラえもんの空き地 ![]() ドラえもんの空き地から森のお祭り広場 ![]() おとぎの森館1階 ふあふあドーム ![]() おとぎの森館1階 アトリウムガーデン ![]() 千保川左岸のかっぱの広場 ![]() 森のお祭り広場からかっぱの広場とおとぎの森館 ![]() 森のお祭り広場と風の砦 ![]() 風の砦からおとぎの森館 ![]() 子供の家 ![]() 歩道橋「森の橋」と帽子のトイレ ![]() 千保川に架かる歩道橋「森の橋」 ![]() 歩道橋から千保川と玄手川の合流地点 ![]() おとぎの森館展望台 ![]() おとぎの森館展望台から なかよしハウス・ショウワノート本社工場 ![]() おとぎの森館展望台から北陸新幹線 バックは小矢部市の稲葉山 ![]() おとぎの森館展望台から二上山 ![]() おとぎの森館展望台から高岡市街地 |
![]() おとぎの森館展望台から新高岡駅(左)とイオンモール高岡(右) ![]() 遠足シーズンの駐車場 (新富観光 白山北崎バス 富士交通 なるわ交通) ![]() 高岡スポーツコアから北陸新幹線新高岡駅 ![]() タイサンボク ![]() ネムノキ ![]() ヤマボウシ 白 ![]() ヤマボウシ 薄紅 ![]() ザクロ ![]() カシワバアジサイ ![]() 外周路のベニバナトチノキ ![]() シラカシの花 ![]() イロハモミジの紅葉 ![]() ハゼノキの紅葉 ![]() おとぎの森館西側の荘川桜(エドヒガンザクラ) ![]() 風の砦への遊歩道のコシノヒガンザクラ ![]() おとぎの森広場のコシノヒガンザクラ ![]() 外周市道のソメイヨシノ ![]() おとぎの森館展望台からコウヨウザクラと市道のソメイヨシノ ![]() 千保川堤防のベニシダレザクラ ![]() 市道のソメイヨシ ![]() 園内で多く見られるコシノヒガンザクラ 風の砦付近 ![]() 千保川堤防のベニシダレザクラ 一重 ![]() 千保川堤防のヤエベニシダレザクラ ![]() メルヘン橋付近のコウヨウザクラ ![]() 荘川桜(エドヒガンザクラ) ![]() 薔薇園入口 ![]() 森のふれあい館 撤去予定 ![]() 駐車場側の薔薇園 ![]() なかよしハウス前の薔薇園 ![]() シェリー メイディランドとツル.ゴールドバニー ![]() アンジェラ ![]() オリンピック ファイヤー ![]() プリンセス ミチコ ![]() ゴールドバニー ![]() ディズニーランドローズ ![]() オールザットジャズ ![]() グルスアンバイエルン ![]() スパニッシュビューティー ![]() オールドローズ マイカイ ![]() おとぎの森館で開催の「鉄道模型の世界in高岡おとぎの森」
|
![]() リニューアル後の案内版 1920 X 1080 拡大 |