最終更新日: 2024/08/14
最終取材日: 2024/08/08
 
かいおうまる
所在地:射水市海王町
 海王丸パークは白い帆を張った美しい姿が「海の貴婦人」と評される帆船海王丸を展示・保存している。パーク内にはさまざまな施設があるほか、晴れた日には新湊大橋と立山連峰が一望できる絶好のスポットとなっている。
 4月〜10月の祝日、日曜日には海王丸の帆をすべて張る総帆展帆が行われる。2017年は10回行われるが荒天の場合は中止となる。総帆展帆
はボランティアによって行われる。
 海王丸は1930年2月14日に進水した練習船。106万海里(約196.3万km・地球約49周)を航海し11,190名もの海の若人を養成した。
1989年に退役したことを受け、展示・保存施設として1992年に海王丸パークが完成した。
 海王丸のほかにも、子どもたちに人気の遊具を設けた「ふれあい広場」やラジコンカーのコース、約18000uの「イベント広場」などが整備さ
れている。2015年には天皇、皇后両陛下をお迎えして「全国豊かな海づくり大会」も開かれた。
 海王丸の進水がバレンタインデーとあって、近年は「恋人の聖地」としても注目されている。幅広い年代の人々がそれぞれの楽しみ方ができる。
 建造当初の姿を残す帆船海王丸への乗船は人気が高い。パークのほぼ中央にある日本海交流センターには、帆船の模型を数多く展示しているほか、施設内にカフェも備えている。ほかにもレストランや土産物店なども並び、絶景と食事を一緒に楽しむことができる。一年を通して県内外から多くの
人が訪れるなど、富山県内を代表する観光スポットの一つになっている。近くに射水市で捕れる新鮮な海産物や農産物を販売する「きっときと市場が
ある。最も人が集まる場所にあった小さなトイレは規模の大きなものに改築された。
 富山新港に架かる新湊大橋の西詰めにあり、万葉線「海王丸駅」から徒歩10分。北陸自動車道小杉インターチェンジから車で、約20分。乗用車600台分の無料駐車場を備える。イベントの無い日は駐車場も空いており、訪れやすい公園。

新湊大橋車道から海王丸パーク  2012/09/22 開通前日

新湊大橋車道から海王丸パーク  2012/09/22 開通前日

海王丸の総帆展帆 順風満帆

海王丸の総帆展帆 逆風

総帆展帆作業中のボランティア

海王丸の総帆展帆 逆風

新湊大橋と海上保安庁大型巡視船PL04「やひこ」

海王丸パーク案内板       1920 X 1080 拡大

海王丸パークを起点に内川を巡る遊覧船「万葉丸」

内川遊覧船「万葉丸」から海王丸

新湊大橋越しの立山連峰

新湊大橋越しの立山連峰

海王丸・立山連峰・新湊大橋       1920 X 1080 拡大

ピクニック広場から立山連峰

日本海交流センター入口

日本海交流センター側面

休憩場「緑のパゴーラ」

ふれあい広場のアスレチック

新湊観光船 内川遊覧船受付

遊覧船乗船場

いみず観光情報館

東屋代わりの休憩所 帆布が使用されている

恋人の聖地モニュメント

「世界で最も美しい湾クラブ」加盟記念モニュメント

日本海交流センターの予備プロペラ

日本海交流センターの錨

第35回全国豊かな海づくり大会〜富山大会〜御製碑(平成天皇歌碑)

第35回全国豊かな海づくり大会 展望広場(荒天時閉鎖)

第35回全国豊かな海づくり大会で造られた展望広場(荒天時閉鎖)

展望広場から二上山系

展望広場から伏木・氷見方向

展望広場から岩瀬方向

海王バードパーク東観察小屋と観察センター

単独行動のアオサギが群れているのは珍しい 観察センターから

蒲鉾製造販売の新湊蒲鉾「夢テラス海王」

射水市の水産・農産物を販売する「きっときと市場」

海土産品、雑貨品を販売する「貴婦人館」

海鮮料理の「旬彩あいの風」

海規模が大きくなった貴婦人館隣のトイレ

トイレ隣のバス停 射水市周遊、射水市コミュニティバス、べいるん

万葉線海王丸駅を発車するドラえもんトラム

新湊大橋から海王丸パーク駐車場

海王丸のライトアップ

富山新港花火大会2024      いみずケーブルネットワークから

富山新港客船埠頭を母港とする海上保安庁大型巡視船PL04「やひこ」

海上保安庁小型高速巡視船PS203「のりくら」

海上保安庁巡視艇CL68「たちかぜ」

富山県警パトロール艇富1「ありそ」

国土交通省港湾業務艇「なごかぜ」

富山新港に入港する富山高専練習船若潮丸と出港したコンテナ貨物船

ピクニック広場側から海王丸

県営渡船から海王丸パーク