2023/11/02   8:05   更新時天気  晴れ 気温  16.4℃

HP「北陸の私鉄」今日の壁紙

富山大橋を渡る富山市内電車から白馬連峰の白馬岳、杓子岳、白馬鎚ケ岳
2023/10/18 撮影
1920 X 1080


今日の列車

万葉線・高岡軌道線新吉久駅に到着するMLRV1006高岡駅行き
2020/10/06 撮影
1920 X 1080


今日のダム湖

富山県砺波市庄川町小牧の関西電力小牧ダム湖   2009/09/21 撮影
国道156号線から利賀川との合流地点
1920 X 1080


今日の植物

北陸本線加賀笠間駅ホーム花壇に咲くシャクヤク 2014/05/17 撮影
1920 X 1080


黒部市の人口、魚津市超える 2006年の合併後で初
2023年11月2日  05:00
 人口移動調査に基づく10月1日時点の県内市町村別人口(推計人口)が
11月1日公表され、黒部市の人口が旧宇奈月町と合併した2006年以降、
初めて魚津市を5人上回り、新川地区の3市2町で最も多くなった。黒部、
魚津の両市とも人口減少に歯止めはかかっていないが、黒部の方が減少幅が
小さかった。

 10月1日時点で黒部市は前月から46人減の3万8585人、魚津市は
61人減の3万8580人だった。

 黒部市は2006年に合併し、人口は4万2694人(10月1日時点)
となった。その後2020年に4万人を切り、減少傾向が続いている。武隈
義一市長は「移住や定住を促すとともに、関係人口を増やす施策にも取り組
んでいきたい」と話した。

 魚津市は1985年の4万9825人をピークに減少に転じ、2021年
10月1日時点で4万人を割り込んだ。村椿晃市長は「大変な危機感を感じ
ている。誰もが地域に誇りと愛着を持ち、健やかに過ごすことができる持続
可能なまちづくりを目指し、引き続き人口減少対策に取り組む」とコメント
した。
記事:北日本新聞から


黒部市の玄関口となった黒部宇奈月温泉駅